fc2ブログ

漁協総会

6月19日
平日夕方の総会でした。
出席者はいつもと変わらず。
しかし、議決権行使書の送付としたため過半数以上の出席となり総会は成立しました。
わかさぎに関しては、黒字であり釣り体験も好評で今後ますます力を入れて行くと言うことでした。
放流量も一昨年同様に戻していただきました。
一方カワウ被害も深刻で、先月までは叶水地区にコロニーが出来て50羽ぐらいのカワウが
確認されました。猟友会で駆除しましたが今後また飛来することが無いよう監視を続ける
ということです。
スポンサーサイト



放流終了

5月31日
わかさぎの卵が付着している”まぶし”を回収しました。
卵はほとんど付いていません。
ダムの水位も3mぐらい減水しています。
1527764378064_R.jpg
1527764356731_R.jpg
わかさぎの遡上です!
小石に自然産卵も確認できました。
20180528_173139_R.jpg
20180528_174821_R.jpg
プロフィール

健太郎(小国わかさぎ会代表)

Author:健太郎(小国わかさぎ会代表)
横川ダムをホームグランドに、わかさぎ釣り釣果情報を発信する釣りクラブ。会員数36名

カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR