fc2ブログ

本日の様子

1月30日(土)曇り
今日も天候が穏やかなのでテントが15張り
湖面の雪は相変わらず30~40㎝スノーシューは必ず必要です。
釣果は30~80匹ぐらい?
DCF00574_R.jpg
DCF00575_R.jpg
スポンサーサイト



まだ危険です!

1月27日雨のちみぞれ
こんな天気にもかかわらずテントが3つ。
横川ダム事務所より注意!看板が立てられました。
相変わらず湖面の雪は30㎝ぐらい。
この分だと週末はテントでも出来なくなるかも?
注意してください。
DCF00569_R.jpg

本日の様子

1月24日(日)曇りのち雪
大荒れの予想が風が吹くこともなく穏やかでした。
お子様連れの人も何組かいました。
湖面の雪は30~40㎝テントの中はすぐ水が浮いてきます。
釣果は20~70匹いまひとつです。
私も初釣りです。9:30開始午前中25匹撃沈です。
午後場所移動してから入れ食い状態。
でも、用があったので2:00で終了。2時間で100匹釣りました。
合計125匹、場所なのか、時間帯なのか?サイズは今年も特大!
今後の雪に期待です。
DCF00561_R.jpg
DCF00562_R.jpg
DCF00563_R.jpg

まだ危険です!

1月23日(土)くもり
天候も悪くなかったので、やっぱり今日からテント発見!
行ってみると・・・湖面の雪は30cm。まだ危険です。
スノーシューがないと乗れません。
明日からの寒波でどうなるか、あと1m雪がほしいです。
釣果はポツポツ・・・
来週にした方がよさそうです。
DCF00555_R.jpg
DCF00559_R.jpg
DCF00556_R.jpg


今週末は?

1月20日(水)
現在の様子。
現地は積雪1.5m(昨年は2.7m)
見た目は真っ白ですが除雪車で飛ばした雪のところはシャーベット状態。
スノーシューで湖面を歩いてみましたがすぐに水が浮いてきます。
30~50㎝程度と思われます。
もう少し降れば今週末出来そうかな?・・・・・
小屋の設置は無理そうです。
DCF00546_R.jpg
DCF00547_R.jpg
DCF00551_R.jpg
DCF00550_R.jpg

現在の様子

1月13日
2~3日雪が降ったので、ようやく湖面はシャーベット状態になりました。
叶水地区の積雪は1m20㎝、でも気温が高いので・・・・
このまま雪が降れば来週末には出来るかな???
今日、YTSの取材が来ましたがガッカリです。
DCF00539_R.jpg

異常気象

1月4日
明けましておめでとうございます。
昨年の1月4日はテントで穴釣りをしてましたが、
今年は雪が全くなく橋の上からの初釣りです。
異常気象です。でも、ポツポツ釣れます。
20匹釣って修了。来週の天候に期待です。
DCF00538_R.jpg
DCF00537_R.jpg
プロフィール

健太郎(小国わかさぎ会代表)

Author:健太郎(小国わかさぎ会代表)
横川ダムをホームグランドに、わかさぎ釣り釣果情報を発信する釣りクラブ。会員数36名

カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR