小国わかさぎ会
わかさぎ釣り情報
ダツ釣ったど~
またイナダ狙いで行きましたが、波も高く厳しい状態でした。
ジグからミノーに変えシーバス狙いでしたが何度かあたりがあるものの
釣れません。そのうち息子がフィッシュ!
釣れたのは90㎝超のダツでした。
スポンサーサイト
2015-05-25(09:12) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
卵の点検
5月23日
卵の点検です。
1回目の放流分はほとんど孵化したようです。
2回目の放流分は8割がた孵化しているようです。
あと1週間漬けておきます。
2015-05-25(09:04) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
放流作業(2回目)
5月17日(日)
放流作業2回目無事終了しました。
今月いっぱいダムの水位が下がるまで浮かべて置きます。
(卵の付いたまぶしです。作業状況写真撮るのを忘れました)
2015-05-19(17:30) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
放流作業(2回目)予定
放流作業(2回目)の予定は
5月17日(日)AM9時からです。
興味のある方は見に来てください。
1回目同様、自宅車庫にて放流枠に設置し、
その後叶水大橋付近に浮かべます。
2015-05-13(10:19) :
未分類
:
コメント 1
:
トラックバック 0
このページのトップへ
卵の点検
5月10日
放流してから12日目、卵の点検です。ゴミを払い落としてみると
水温が低いせいかまだたくさんの卵がついています。
孵化まであと10日はかかりそうです。
2015-05-11(09:19) :
未分類
:
コメント 1
:
トラックバック 0
このページのトップへ
イナダ釣り
5月6日
連休、富山県までホタルイカを捕りに行ってきましたが
一匹も取れず、連休最終日イナダ釣りです。
息子も2匹ゲット。大満足でした。
2015-05-08(07:58) :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:健太郎(小国わかさぎ会代表)
横川ダムをホームグランドに、わかさぎ釣り釣果情報を発信する釣りクラブ。会員数36名
カレンダー
04
| 2015/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
FC2カウンター
最新記事
禁漁! (03/06)
叶水大橋付近終了! (03/03)
本日の釣果 (02/24)
雨で増水! (02/20)
本日の釣果 (02/17)
本日のお客様 (02/13)
レンタル小屋始めました。 (02/08)
土曜日の様子 (02/06)
叶水大橋下流域大丈夫です! (02/03)
解禁します。 (01/29)
最新コメント
工藤:叶水大橋下流域大丈夫です! (02/05)
川西町の人:解禁します。 (02/01)
番場沙奈恵:解禁します。 (01/31)
クラタ:今週末も禁止! (01/28)
梶原:釣り禁止! (01/19)
トシちゃん:今年もヨロシク! (01/09)
単身赴任男:今年もヨロシク! (01/08)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (2)
2023/02 (7)
2023/01 (9)
2022/12 (2)
2022/03 (4)
2022/02 (7)
2022/01 (5)
2021/12 (1)
2021/04 (1)
2021/02 (10)
2021/01 (7)
2020/05 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (3)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/08 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (3)
2019/04 (1)
2019/02 (14)
2019/01 (6)
2018/12 (2)
2018/11 (2)
2018/10 (1)
2018/08 (1)
2018/07 (2)
2018/06 (2)
2018/05 (3)
2018/03 (5)
2018/02 (11)
2018/01 (5)
2017/12 (3)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (2)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (2)
2017/04 (3)
2017/03 (13)
2017/02 (14)
2017/01 (8)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/07 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (8)
2016/04 (3)
2016/03 (3)
2016/02 (9)
2016/01 (7)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (1)
2015/09 (2)
2015/08 (1)
2015/07 (1)
2015/06 (3)
2015/05 (6)
2015/04 (3)
2015/03 (11)
2015/02 (11)
2015/01 (15)
2014/12 (5)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (2)
2014/08 (3)
2014/07 (2)
2014/06 (5)
2014/05 (3)
2014/04 (3)
2014/03 (8)
2014/02 (10)
2014/01 (14)
2013/12 (3)
2013/11 (2)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (1)
2013/07 (1)
2013/06 (5)
2013/05 (5)
2013/04 (1)
2013/03 (7)
2013/02 (15)
2013/01 (11)
2012/12 (3)
カテゴリ
未分類 (384)
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード