小国わかさぎ会
わかさぎ釣り情報
釣果報告
2月25日
だいぶ雪が緩んできました。
地元の積雪は260cm
湖面はずぶずぶぬかるんでいますのでスノーシューを履いてください。
増水で流れがありハヤが多く釣れます。
それでも常連さんたちが楽しんで行ってくれました。
釣果 20~40匹
スポンサーサイト
2015-02-26(08:47) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
やまがたチョイす!
2月21日(土)快晴
さくらんぼTV やまがたチョイす!取材です。
生放送なのでチョー緊張しました。
まさか家族で出ることになるとは思いませんでした。
でも、子供たちもたくさん出て頂いて良い宣伝になりました。
丹後谷 愛アナウンサーかわいかったでーす。
前日釣った130匹のわかさぎのから揚げと南蛮漬け
丹後谷さんとスタッフで全部完食です。
さすが大食いキャラ食べてました。
2015-02-23(09:39) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
状況報告
2月18日
雪がだいぶゆるんできました。
地元の積雪は3mぐらい。
雪がぬかるのでスノーシュー履いてください。
2015-02-19(08:01) :
未分類
:
コメント 3
:
トラックバック 0
このページのトップへ
釣り大会
2月15日(日)
第4回小国わかさぎ会釣り大会開催
今日は風も強くトラブルもありましたが
15名参加で反省会も盛り上がりました。
優勝 青木君 185匹
2位 遠藤君 150匹
3位 赤沢君 149匹
おめでとうございます。
2015-02-16(07:55) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
状況報告
2月14日吹雪
こんな吹雪でもお客さん。
小屋の中は暖かくて最高!
2015-02-14(16:52) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
状況報告
2月10日吹雪
叶水地区の積雪は350cm
昨年同時期より1m多いです。
釣果は相変わらず厳しいです。
2015-02-12(10:45) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
状況報告
2月8日(日)
今日は天候もよくテントの数も増えそうです。
横川のワカサギ釣りも全国区になりました。
大阪からのお客さんです。
土曜日のお客さんです。
レンタル小屋の釣り穴が大きくなったので、上流に移動しました。
釣れるかどうか?・・・・
2015-02-09(08:47) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
釣果報告
2月5日
今日も・・・・
50~60匹
テントでは釣れてます。
魚探も真っ赤です。
2015-02-06(09:38) :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
渋いです。
2月4日曇り
釣果はいまひとつ伸びず。
でも、みなさん楽しんで行ってくれました。
笑顔がステキな姉妹です。
釣れなくても楽しく宴会です。
初対面の方でもにこやかに。
2015-02-04(17:12) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
釣果報告
2月3日
天候は穏やかですが釣果はいまひとつです。
50ぐらい?
小屋の周りにテントが密集してます。
小屋の近くは釣れません。
もっと足を使って遠くまで・・・誰もやっていないところは釣果が出ていますよ。
頑張ってください。
2015-02-03(15:33) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
Author:健太郎(小国わかさぎ会代表)
横川ダムをホームグランドに、わかさぎ釣り釣果情報を発信する釣りクラブ。会員数36名
カレンダー
01
| 2015/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
FC2カウンター
最新記事
禁漁! (03/06)
叶水大橋付近終了! (03/03)
本日の釣果 (02/24)
雨で増水! (02/20)
本日の釣果 (02/17)
本日のお客様 (02/13)
レンタル小屋始めました。 (02/08)
土曜日の様子 (02/06)
叶水大橋下流域大丈夫です! (02/03)
解禁します。 (01/29)
最新コメント
工藤:叶水大橋下流域大丈夫です! (02/05)
川西町の人:解禁します。 (02/01)
番場沙奈恵:解禁します。 (01/31)
クラタ:今週末も禁止! (01/28)
梶原:釣り禁止! (01/19)
トシちゃん:今年もヨロシク! (01/09)
単身赴任男:今年もヨロシク! (01/08)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (2)
2023/02 (7)
2023/01 (9)
2022/12 (2)
2022/03 (4)
2022/02 (7)
2022/01 (5)
2021/12 (1)
2021/04 (1)
2021/02 (10)
2021/01 (7)
2020/05 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (3)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/08 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (3)
2019/04 (1)
2019/02 (14)
2019/01 (6)
2018/12 (2)
2018/11 (2)
2018/10 (1)
2018/08 (1)
2018/07 (2)
2018/06 (2)
2018/05 (3)
2018/03 (5)
2018/02 (11)
2018/01 (5)
2017/12 (3)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (2)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (2)
2017/04 (3)
2017/03 (13)
2017/02 (14)
2017/01 (8)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/07 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (8)
2016/04 (3)
2016/03 (3)
2016/02 (9)
2016/01 (7)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (1)
2015/09 (2)
2015/08 (1)
2015/07 (1)
2015/06 (3)
2015/05 (6)
2015/04 (3)
2015/03 (11)
2015/02 (11)
2015/01 (15)
2014/12 (5)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (2)
2014/08 (3)
2014/07 (2)
2014/06 (5)
2014/05 (3)
2014/04 (3)
2014/03 (8)
2014/02 (10)
2014/01 (14)
2013/12 (3)
2013/11 (2)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (1)
2013/07 (1)
2013/06 (5)
2013/05 (5)
2013/04 (1)
2013/03 (7)
2013/02 (15)
2013/01 (11)
2012/12 (3)
カテゴリ
未分類 (384)
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード