fc2ブログ

撃沈!

1月31日
ゼロです。
昨日の雨でまたもや増水、濁りでピクリともしません。
今週末もダメかもしれません。
冷え込んだ後には釣れるようです。
スポンサーサイト



釣果報告

1月29日
昨日雨が降りちょっと濁りがありますが、今朝も冷え込んだため
調子がいい見たいです。50~210匹
私もAM4時間で153匹好調でした。
今年作ったレンタル小屋も快適です。
1月29日
1月28日 (2)

釣果報告

1月28日晴れ-14度のち雨
今朝は冷え込みました。釣れているところもあるようです。
20~120匹
小屋にはフィッシャーズ村上店三沢さん100匹ぐらい。1人で?2人で?

1月28日


1月27日小雪のち晴れ-4℃
今日は釣れました。163匹。
天候(冷え込んだ)せいだろうか?
でもテントは釣れていませんでした。30~40匹?

1月27日_R

釣果報告

1月26日雨
増水して濁りもあるようです。
テント10張全部撃沈。2~20匹ぐらい
小屋はそれでも20~40匹。天候のせいかも・・・

釣果報告

1月25日曇りのち雨3~9度
今一つです・・・5~30匹
増水しているのか流れがあるようです。
何度も言うようですが大橋付近は危険です。紅白ポールより下流には
行かないようにしてください。ポールを立てても無視して行く人がいるようです。
また、釣り穴の処理をきちんと行ってください。川筋にテントが密集している為
穴がつながり大穴になる恐れがあります。
事故が起きれば釣り禁止となります。
明日もまた暖気ですのでカンジキ(スノーシュー)を必ず履いてください。

釣果報告

1月24日晴れ-11℃
写真なし
全体的に渋い・・・15~100匹ぐらい
誰もやっていない場所がいいようです。しかし、
橋の下流はまだ危険ですので行かないようにしてください。
紅白ポールより上流でお願いいたします。
浅場でも魚探を駆使して中層で釣れるようです。
明日から暖気になるので必ずカンジキ(スノーシュー)で釣行願います。
様子を見て来週後半ぐらいから下流域を解禁したいと思います。

試し釣り

1月23日
1号小屋釣果11:30~15:00まで50匹ぐらい
2号小屋釣果今一つ・・・夜に移動?

1月23日

小屋設置

1月20日
モービルも走れるようになったので小屋を2台設置しました。
去年の設置場所はまだ雪が薄いので手前に設置。
釣果はやってみなければわかりません。・・・
 
F1000381.jpg

釣果報告

1月19日(日)吹雪
今日もテントが15~16張り
子供も来ています。
私も朝から来ましたが12時までで102匹。棚がばらけて釣果伸びず。
魚探が必要です。
釣果は10~140匹ぐらい。
明日から天候を見て小屋を設置する予定です。

F1000377.jpg
プロフィール

健太郎(小国わかさぎ会代表)

Author:健太郎(小国わかさぎ会代表)
横川ダムをホームグランドに、わかさぎ釣り釣果情報を発信する釣りクラブ。会員数36名

カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR